抗がん剤治療中のベースメイク~肌のくすみ改善、顔色を明るく見せるコツ~

2023.05.22

抗がん剤治療中のベースメイク~肌のくすみ改善、顔色を明るく見せるコツ~

抗がん剤治療中、“肌のくすみ”が気になる…とお悩みの方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、くすみを抑えて肌色が明るく見えるベースメイク術をご紹介します。

メイクアップアーティストの合田さんと、がんを経験されたAYA世代モデルのEMIさんが、肌のくすみを抑えて肌色を明るく見せるメイクのハウツーを分かりやすく伝授します。

EMIさん

モデル:EMIさん

2021年8月に右胸のしこりに気づき、34歳でトリプルネガティブ乳がんに罹患。抗がん剤、手術、放射線と約1年間治療しながらInstagram (@breast_cancer_emi34)を中心に治療のリアル、かかった費用などを発信。現在は、復職し働きながらも「人生楽しんだ者勝ち!」をモットーに日々過ごしている。

メイクアップアーティスト合田さん

メイクアップアーティスト:合田和人さん

中条あやみさんや山本美月さんなど、著名人をはじめ、ファッション誌やテレビ、CMなど、多方面で活躍するメイクアップアーティスト。美容家として幅広く活動しながら、フォトグラファーや人物のプロデュースなどにおいても多才さを発揮している。

EMIさん:私は治療中に乾燥からくる頬のあたりに赤みが悩みでした。

ほかにも、目の周りのくすみも気になります。普段、リキッドファンデーションを塗って、そのあとにパウダーファンデーション、さらにコンシーラーを重ねています。

気になる部分をカバーしたくて厚塗りになってしまううえ、手間もかかるのが面倒で…。

合田さん:メイクが面倒に感じると、外出もわずらわしくなってしまいますよね。

でも、全部をカバーしようとよくばってあれこれ塗ると厚塗りの原因に。

今日は、できるだけ使うアイテムやステップを少なくしながら悩みをカバーできるコツや、手軽できれいに見えるメイク直しの方法もお伝えします。

おすすめはこの3つ 肌を明るく見せるベースメイクアイテム

ベースメイクは、第1回“基本のメイク術”と同様に、できるだけ手間が少なく、くすみや赤みなどのお悩みはしっかりとカバーできるものをセレクトしました。

その1つ、クッションファンデーションは、もともと美容液や化粧下地、日焼け止めなどが入っており、下地要らず。時短になるほか、乾燥が気になる方におすすめのアイテムです。

  • 乾燥が気になる方は美容液成分が入っているクッションファンデーションを選ぶとよいでしょう
  • くすみやしみそばかす、さらに、くすみなどを隠すコンシーラーはオレンジベージュ系がおすすめ。くすみ、赤みの両方を抑えることができます。素肌の色よりも少し濃い目を選ぶのがポイントです。
  • 素肌より薄い色のコンシーラーを選ぶとくすみや赤みを隠し切れず、結果厚塗りになるので気を付けて
  • さらに顔色を明るく見せたいときは、お手持ちのリキッドファンデーションを部分使いすると効果的です。
  • 仕上げに肌のきめを整えてきれいに見せる効果があるフェイスパウダーを使います。
  • フェイスパウダーは、固形状のプレストタイプ、粉状のルースパウダーのいずれでも◎。

\合田さん流!/簡単ベースメイクHOW TO

では、ベースメイクのフローを細かく見ていきましょう。

<STEP1>はじめに、もっとも気になるところへオレンジベージュ系コンシーラーでカバーしていきます。

①肌のくすみや毛穴の黒ずみが目立つと元気のない肌色に見えてしまうので、最初にその部分をしっかりとカバーしましょう。
 ②コンシーラーは指の腹に取り、もっとも気になる部分(EMIさんの場合は、頬の高い部分)から乗せる

①肌のくすみや毛穴の黒ずみが目立つと元気のない肌色に見えてしまうので、最初にその部分をしっかりとカバーしましょう。

②コンシーラーは指の腹に取り、もっとも気になる部分(EMIさんの場合は、頬の高い部分)から乗せる

さらに、指に残っているコンシーラーで、肌のくすみや赤み、毛穴の黒ずみ、目の下の際のくすみに指で判を押すようにポンポンと乗せていく。

③さらに、指に残っているコンシーラーで、肌のくすみや赤み、毛穴の黒ずみ、目の下の際のくすみに指で判を押すようにポンポンと乗せていく。

④ポンポンと乗せたコンシーラーは、指先でやさしく肌になじませる。肌がデリケートになっているので、できるだけこすらないで。

<STEP2>コンシーラーでカバーしていない部分にクッションファンデーションを塗ります。

コンシーラーでカバーしていない部分にクッションファンデーションを塗ります。

①クッションファンデーションは、パフ全体に取らず半分程度までに抑える。一度に取り過ぎるとムラの原因になるので注意しましょう。

②肌になじませるときは、コンシーラーのときのようにパフで優しくポンポンと置いていくイメージで。

③パフで塗りにくい細かいパーツは指を使ってなじませます。

④さらに顔色を明るく見せたいときは、Cゾーンと呼ばれる目の下あたりに、先ほど使ったクッションファンデーションより1~2トーン明るめのリキッドファンデーションで部分的に塗るのもいいでしょう。

ベースメイクする前、ベースメイクした後の比較

<STEP3>仕上げのフェイスパウダーをブラシで顔全体に薄くつける

仕上げのフェイスパウダーをブラシで顔全体に薄くつける

①フェイスパウダーを乗せると明るく見せるほか、余分な油分を吸着するのでアイメイクなどのポイントメイクが塗りやすくなり、化粧崩れも防げます。

②フェイスパウダーの初級者は、余分なパウダーを払い落としやすいブラシのほうが扱いやすいでしょう。

フェイスパウダーを乗せると明るく見せるほか、余分な油分を吸着するのでアイメイクなどのポイントメイクが塗りやすくなり、化粧崩れも防げます。

外出先などでのベースメイク直しのPOINT

外出先などでのベースメイク直しのPOINT

メイクの崩れやよれ、余分な皮脂はティッシュペーパーで軽く押さえる程度にしましょう。押さえる場所は、ティーゾーンと小鼻の横、あごなどのメイクが崩れやすい部分だけでOK

  • ティッシュペーパーで押さえた後は、ファンデーションではなくフェイスパウダーで整えます
  • ブラシを持ち歩けずフェイスパウダーの付属パフを使う場合、パフにパウダーを取ったら一度手の甲になじませます。余分な粉を落とし、パウダーのつけすぎを防げます。
  • フェイスパウダーで整えるのは、ティーゾーンと目の下の際のあたりだけで十分。おでこを整えた後、鼻筋、最後に眼の下の順番で。
  • 目の下の際は涙がたまったりしてメイクが崩れやすいので、忘れずにフェイスパウダーでメイク直ししましょう。

その日の肌と相談しながらメイクで明るい肌色に

EMIさん:実は、これまでフェイスパウダーを使ったことがありませんでした。それどころか、パウダーファンデーションとの違いも分かっていませんでした(笑)。今回、正しいメイクのしかたがわかってよかったです。

合田さん:喜んでいただけてうれしいです。肌の様子は日によって変わりますから、頬の赤みが気にならないときはコンシーラーを乗せる必要はありませんよ。肌の調子をチェックしてからベースメイクをすると、気になる部分が上手にカバーできると思います。

悩みをカバーしながら肌を明るく見せるベースメイクと、外出先で簡単に整えられるメイク直し術はいかがでしたか。メイクがうまくいくとそれだけで少し前向きな気持ちになれたりするもの。お出かけの前メイク時に、ぜひ試してみてくださいね。

With Miウィズミーについて

がんに直面しても、自分らしく生きる女性のための情報を発信します。
病気のことはもちろん、ファッション・メイク・エクササイズ・再発予防のための情報、働くこと、また支えるご家族・ご友人・全ての方に。
体験談や知りたい情報を発信し、がんを経験した女性を応援します。